お知らせ

なりすましメールに注意

更新日:2013年6月10日

大学関係者のメールアドレスを送信元に詐称して送信されるメールの報告がなされています。内容は商業的な宣伝、金銭の要求(フィッシング詐欺)、犯罪行為への教唆など様々です。

メールアドレスはWebサイトや出版物から収集され、利用されることがしばしばあります。ウイルスによりPCのアドレス帳が持ち出されることもあります。

差出人が心当たりのあるメールアドレスでも、内容が怪しかったり、周知させるものには注意が必要です。安易に返信したり、Webサイトにアクセスしたり、個人情報を不用意に伝えたりしないようにしてください。怪しいメールは破棄してください。

↑ページトップへ