センターの概要

福井大学総合情報処理センターは、これまでの「学内共同利用施設」としてのセンター業務に加えて、 福井大学情報システム運用基本規程(以下、「情報セキュリティポリシー」という)の運用開始に伴う業務範囲の拡大、 及び本学電子情報政策の拠点としての管理運用の範囲・権限の拡大に対応するため、総合情報処理センターを発展的に解消し、 2009 年4 月に新たな目的のもとに「福井大学総合情報基盤センター」を設置しました。 また、英語名称は、Center for Information Initiative(略称:CII)としています。

新たに設置した「福井大学総合情報基盤センター」の目的は、以下の通りです。

  1. 情報処理システムサービスを整備、提供し、本学における教育、研究、医療、学術情報サービス及びその他の業務利用に供することにより、本学における情報処理の高度化、最適化及び効率化の進展に資すること。
  2. 情報ネットワーク基盤を整備するとともに、安定的かつ継続的な情報基盤の企画運用を図ることにより、本学の研究・教育・業務の効率化・最適化に資すること。
  3. 福井大学情報セキュリティポリシーを管理運営し、本学の情報システムを利用者に安全かつ安心な基盤として提供し続けるとともに、高等教育機関として、国民、企業、教育機関等と信頼関係を継続すべき本学の情報セキュリティの確保を図ること。
図

これらの目的遂行のために、「福井大学総合情報基盤センター」は、 新たに「情報サービス推進部門」、「情報ネットワーク運用部門」、「情報セキュリティ管理部門」の3部門からなる組織で構成されています。 本センターの円滑な運営を図るために、「福井大学総合情報基盤センター運営委員会」を設け、各部門には各々小委員会を設けて運営に当たっています。 新たな業務を担当する「情報セキュリティ管理部門」は、「情報セキュリティポリシー」における「情報セキュリティ管理運営部局」として、 「全学情報セキュリティ委員会」と連携を保っています。

↑ページトップへ