お知らせ

Windows Update に関する注意喚起

更新日:2014年8月17日

2014年8月28日 15:20更新

以前の更新プログラムの問題を解決する、新たな更新プログラムが公開されました。

以前のセキュリティ更新プログラム 2982791 が既にインストールされていてアンインストールしていない場合、新たな更新プログラムは上書きを行うので、事前にアンインストールする必要はありません。

参考資料:
 [MS14-045] 更新プログラム 2982791 の問題を解決する更新プログラム 2993651 を公開(マイクロソフト 日本のセキュリティチームブログ)
マイクロソフト セキュリティ情報 MS14-045:カーネルモード ドライバーの脆弱性により、特権が昇格される (2984615)


2014年8月21日 8:15更新

マイクロソフトから追加情報が公開されました。
Windows 7, 8, 8.1 での予防的処置のためのアンインストールの手順が掲載されています。

  【リリース後に確認された問題】2014 年 8 月 13 日公開の更新プログラムの適用により問題が発生する場合がある [対応方法まとめ]


2014年8月19日 21:15更新

下記のブログが更新されました。
DVDなどのインストールメディアを使用した修復方法が掲載されています。
また、「特に問題が発生していないコンピューターでも、予防的処置のために、これらの更新プログラムをアンインストールすることを推奨します。」とのことです。

アンインストールの手順は、Windows7 を例に挙げると以下の通りです。
  1. 「コントロール パネル」から 「プログラム」を選び、その中の「プログラムのアンインストール」を開きます。
  2. 「インストールされた更新プログラムを表示」をクリックします。
  3. 次の 4 つの更新プログラムを探し、アンインストールします。 
    KB2982791, KB2970228, KB2975719, KB2975331


日本時間で2014年8月13日公開の更新プログラム(Windows Update)を適用後に、PCの動作に問題が発生する事例が世界中で報告されています。

対象となるOSは Windows 7, Windows 8, Windows 8.1 です。
PCが異常終了したり、正常に起動せず青い画面(ブルースクリーン)を表示したりするなどの問題が生じることがあります。

復旧方法は下記の情報をご覧ください。

【リリース後に確認された問題】2014 年 8 月 13 日公開の更新プログラムの適用により問題が発生する場合がある (マイクロソフト 日本のセキュリティチームブログ)

これから更新プログラムを適用する場合には、マイクロソフトからの修正プログラムの公開をお待ちいただいた方が、問題の発生を避けられると考えられます。

もし適用をお考えの上級者の方は、以下の番号の更新プログラムを外して適用し、後日修正プログラムが公開された際に改めて適用をお考えください。

  • 2982791 [MS14-045] カーネル モード ドライバーのセキュリティ更新プログラムについて (2014 年 8 月 12 日)
  • 2970228 Update to support the new currency symbol for the Russian ruble in Windows
  • 2975719 August 2014 update rollup for Windows RT 8.1, Windows 8.1, and Windows Server 2012 R2
  • 2975331 August 2014 update rollup for Windows RT, Windows 8, and Windows Server 2012

マイクロソフトからの続報が出次第、随時追記いたします。

↑ページトップへ