Classroom(学生)- 質問(単問解答)

手順の概要

単問式の問題(質問)に解答する方法です。 [質問] には,記述式・選択式の問題やアンケートがあります。 質問が出題されていると,授業ページには以下の様に表示されます。 期限を確認し,期限内に解答して下さい。

classroom-s-question

選択式の質問

選択式の質問の例です。 [質問を表示] をクリックすると,詳細画面が開きます。

classroom-s-question

質問を読んで,選択肢を選び,[提出] をクリックして下さい。

classroom-s-question

確認画面で [提出] をクリックします。 提出すると,解答を変更することはできません。

classroom-s-question

提出すると,クラスメートの解答(選択した人の人数)を確認できます。 なお,教員の設定によって,クラスメートの解答が公開されない場合もあります。

classroom-s-question

(補足)
目のマークが表示されているときは,自分の解答がクラスメートに公開されています。

回答済みの質問は,アイコンがグレーになります。

classroom-s-question

記述式の質問

記述式で解答する質問の例です。解答欄は右上にあります。 なお,[クラスのコメント][限定公開のコメント] は,質問内容に関して問い合わせたいときに使います。 解答欄と間違えないようにしましょう。

classroom-s-question

解答を入力し,[提出] ボタンをクリックします。

classroom-s-question

確認画面で [提出] をクリックします。 標準設定では提出後に解答を変更できませんが,教師の設定によっては,解答を修正できる場合もあります。

classroom-s-question

提出すると,クラスメートの解答を確認できます。 なお,教員の設定によっては,クラスメートの解答が公開されない場合もあります 目のマークが表示されているときは,自分の解答がクラスメートに公開されています。

[クラスメートの解答を表示] をクリックして確認してみましょう。

classroom-s-question

クラスメートの解答の一覧を確認できます。 質問に対してクラスメートに返信することもできます。

classroom-s-question